詳細設定
このセクションでは、詳細設定パネルの使い方を解説します。パネルが表示されていない場合は、次の手順に従って下さい:
- [編集]を開いて[設定]を選択します。
- [詳細]を選択します。(サブカテゴリーが表示されていない場合は、カテゴリーをダブルクリックしてリストを開きます。)
詳細設定 ‐ 詳細
Mozilla が Web ページを解釈するのを補助する機能を設定します。
[ セクションの始めに戻る ]
詳細設定 ‐ キャッシュ
Mozilla が Web ページをキャッシュする際の設定に利用します。
- メモリーキャッシュ:Mozilla に割り当てたいメモリーベースのキャッシュサイズを入力して下さい。メモリーベースのキャッシュは、コンピュータを終了したり、再起動したときに消去されます。
- ディスクキャッシュ:Mozilla に割り当てたいディスクキャッシュのサイズを入力して下さい。ディスクキャッシュは、あなたのハードディスク(ドライブ)に保存され、再度利用されます。
- ディスクキャッシュフォルダ:Mozilla がディスクキャッシュを保存する際のフォルダを指定します(標準設定のままにしておく場合は、空白にしておいて下さい)。
- メモリーキャッシュをクリア:メモリーキャッシュをクリアするには、このボタンをクリックします。
- ディスクキャッシュをクリア:ディスクキャッシュをクリアするには、このボタンをクリックします。
- フォルダを選択:これをクリックして、ディスクキャッシュフォルダを選択して下さい。
- キャッシュにあるページとネットワーク上のページの比較:
- ページにアクセスする毎に:Mozilla が Web ページを閲覧する際、毎回キャッシュと比較するようにしたい場合は、これを選択して下さい。
- キャッシュしたページが古いとき:サーバがページの有効期限切れていると判断しているとき、Mozilla が Web ページとキャッシュを比較するようにしたい場合は、これを選択して下さい。
- セッション毎:Mozilla が、起動するごとに Web ページとキャッシュを比較するように設定したい場合は、これを選択して下さい。
- しない:Mozilla がネットワークとキャッシュされた情報と比較しないようにしたい場合は、これを選択して下さい。
[ セクションの始めに戻る ]
詳細設定 ‐ プロキシ
Mozilla でのプロキシを設定するために利用します。
インターネットに接続するためのプロキシ設定:プロキシ設定が必要かどうか、またはプロキシのポート番号を、ネットワーク管理者の方にお尋ね下さい。
- インターネットに直接接続する:プロキシを使用しない場合は、これを選択して下さい。
- 手動でプロキシを設定する:プロキシの URL がない場合は、これを選択して下さい。それぞれのタイプのサーバ(FTP、Gopher、HTTP、SSL、SOCKS)用のプロキシサーバの IP アドレス番号を入力して下さい。 "プロキシなしの接続" では、プロキシを使用しないドメインを入力して下さい。複数のドメインを入力する場合は、コンマで区切って下さい(例:.yourcompany.com, .yourcompany.co.nz)。
- 自動でプロキシを設定する(URL):プロキシ設定用のファイルか URL をお持ちの場合は、これを選択して、設定用の URL を入力して下さい。
[ セクションの始めに戻る ]
詳細設定 ‐ ソフトウェアインストール
Mozilla で利用されるソフトウェアのインストールを可能にするために利用します。
- ソフトウェアのインストールを有効にする:新しいソフトウェアをインストールして、Mozilla で利用される必要のある場合は、Mozilla がプロンプトを表示するようにしたい場合は、これを選択して下さい。
[ セクションの始めに戻る ]
詳細設定 ‐ マウスホイール
マウスホイールを Mozilla で利用できるように設定します。
- 設定キー:ドロップダウンリストを利用して、マウスホイールを利用するときに同時に利用したいキーを選択して下さい。ラジオボタンを選択して、マウスホイールの動き(スクロールやテキスト)を決定して下さい。
[ セクションの始めに戻る ]
詳細設定 ‐ システム
Mozilla を利用して開くファイルやプロトコルを特定するために利用します。
- Windows はこれらのファイルタイプを開くときに Mozilla を利用します:標準で Mozilla を利用して開きたいファイルタイプを選択して下さい(HTML、JPEG、GIF、PNG、XML、XUL)。
- Windows はこれらのプロトコルを扱うときに Mozilla を利用します:標準で Mozilla を利用して開きたいプロトコルを選択して下さい(http、https、ftp、chrome、gopher)。
- 他のアプリケーションがこれらの設定を変更したとき警告する:他のアプリケーションが Mozilla の標準のファイルおよびプロトコル設定を変更した場合に、Mozilla に警告を表示させたい場合は、これを選択して下さい。
注:[システム]設定パネルは Windows ベースのシステムでのみ表示されます。
[ セクションの始めに戻る ]
2001年 6月 28日
Translated for Mozilla by mozilla-gumi <http://mozilla.gr.jp> participants.